🌟エントリーが必要です🌟
https://forms.gle/cnrGf91c7EURB2qb7
◆イベント概要◆
2024年から3部作として始めたシンジェネの新テーマ「未来のために、食卓でできること。」は、自然環境や食、それに携わる人々の活動などについての理解を深めながら、豊かな日本の食文化を次世代にもつないでいこうというものです。
第1章は2024年6月開催の「農業」、第2章は同年12月開催の「水産業」でした。
多様な担い手の方に、普段は聞けない話を伺いながら、美味しい料理を味わいながら、参加者同士の親交を深めました。
そして、今回、最終章として選んだテーマは「畜産業」です。
大切な「いのち」が生まれ、それを育み、そして、ありがたくいただく。
わたしたちは、「いのちのバトン」をいただいているとも言えるのではないでしょうか。
そのつながりと循環の中で、次の世代にどんなバトンを渡すのか?
「いのち」への感謝を忘れずに、自然とともに生きる姿勢を大切にし、
持続可能な社会を未来につないでいきましょう!
◆開催日時◆
2025年4月23日(水)18:30~22:00
※途中入退場も問題ありません
◆開催場所◆
Kandaクラウド(GENERYS共創リアル拠点)
東京都千代田区神田錦町2-9-15 神田SDGsコネクション3階
1階は、thinkcoffeです。
◆参加方法◆
リアル限定/定員【約40名】
◆メイン料理◆
今回のメニューは、、、
生産者の方々が丹精を込めて作った素材の味そのものを、皆さんに楽しんでもらおうと思います!
同時にその食材がどのように生産されるかについての学びも深めていきましょう。
❶寺井牧場の牛肉を使った「何か」(当日のお楽しみ!)
❷花咲牧場のボイルソーセージ
❸鶯谷ハニーラボの様々なハチミツ食べ比べ
❹大宮司ソーリのローストポーク
❺桜の塩漬けのおむすび
◆プログラム&スピーカー◆
❶手作りバターワークショップ
❷埼玉県の花咲牧場のご紹介・・・ニノさん(浅野さん)
❸鶯谷ハニーラボのご紹介・・・薮原和雄さん/猪田舞さん
❹「北海道別海町・寺井牧場での就業体験」・・・太尾田未来さん
❺まとめ・・・ポンズ上田さん
◆その他の提供◆
クラフトビール(各人1杯程度)
その他アルコール/ノンアルコール飲料
◆参加費◆
🔥エントリーフォーム送信後に表示されるリンクからもお支払いただけます🔥
一般(4,000円)
恩送り【松】10,000円
恩送り【竹】7,000円
恩送り【梅】5,000円
◆キャンセルポリシー★
ケータリングの手配上、キャンセル期限は【開催前日】までとさせて頂きます。