Back to All Events

GENERYS定例交流会 in 京都2024

昨年は残暑厳しいシルバーウィーク3連休の開催でしたが、今年は2週間ほど遅い、10月5日(土)の開催です(まだ暑いかもしれませんが・・・)。
今年も京都TECH(専門学校)の素敵な校舎をお借りすることができ、前回以上にパワーアップしたプログラムで皆様をお待ちしています!!
関西エリアの方はもちろん、それ以外の首都圏エリアなどからも宿泊込み、翌日のオトナの修学旅行 in 京都込みで、ぜひご参加ください。


👇エントリーはこちらから👇
https://forms.gle/BUsZFiiqZ8kimByX9

◆イベントのみどころ◆
① 昨年9月の初開催から1年!こんなつながりや展開が広がっています!

昨年9月に初の地方リアル定例交流会を京都にて専門学校生40人以上、総勢90人程度で開催しました。
その後、いろいろなつながりや展開もあり、今年もぜひ!という流れになりました。地方開催の流れは、今年2月のGENERYS名古屋立ち上げに波及するなど、様々な取り組みの起点にもなっています。その辺りの展開や今後への期待もご報告させて頂きます。

② セッション1:京都デザイン&テクノロジー専門学校生との異世代間交流は、協働・共創へパワーアップ!
学生さんからも活動報告をしてもらいます!

前回は初回ということもあり、GENERYS社会人メンバーのパネルディスカッションを開催し、学生さんには、slidoによるアンケート回答や質疑応答でご参加頂きました。京都TECHさんは、学校の枠を超えて、企業や自治体案件のコラボ活動も積極的に行っているとのことでしたので、今回は学生さん側からも何人かピッチをして頂き、異世代共創プラットフォームのGENERYSとどんな協働・共創ができるか、みんなで考えてみたいと思います!

③ セッション2:異世代間グループトーク!

前回アンケートでの「もっと異世代間でいろいろ話したかった」「時間が足りなかった」との声に応えて、今回は60分の拡大版でグループトークを行います!

【開催日時】
20204年10月5日(土)14:00~17:30(13時開場・受付開始)
🔥任意参加🔥
翌日10月6日(日) GENERYSメンバーで回る「京都市内観光ツアー」(ガイド付き!)

【リアル参加会場】
京都府京都市下京区五条通猪熊西入柿本町596
京都デザイン&テクノロジー専門学校
Google Mapはこちら

JR山陰本線 「丹波口駅」徒歩約10分/京都市営地下鉄烏丸線 「五条駅」徒歩約14分
阪急京都線、京福電鉄嵐山線「大宮駅」徒歩約13分/京都市バス「大宮五条」「堀川五条」徒歩約1分

【プログラム予定】
13:00~14:00 開場/受付開始/希望者による学校見学ツアー(15分程度)

<セッション1>
14:00~14:10 GENERYSとは?
14:10~15:10 パネルトーク&質疑応答「コンフォートゾーンを超えるチャレンジをみんなでシェア!」(60分)

~写真撮影・会場移動(15分)~

<セッション2>
15:25~17:25 異世代間グループトーク「あなたにとって人生を変えたつながりとは?」(30分✕2回) 
17:25~17:30 まとめ・クロージングトーク

※第二部懇親会に参加可能な方(専門学校生を除く)は懇親会場へ移動
  ➡18:30頃から懇親会開始

<第二部GENERYS懇親会>
・会場:京都TECH校舎から徒歩で移動可能な店舗を現在検討中
・会費:第二部受付にて徴収します(目安5,000円)


【定員】
 リアル参加で90名程度

【参加費】
 無料
 GENERYSの活動支援と恩送りのためのDonation大歓迎!!
 https://www.generys.co.jp/donation

<前回イベントの動画>