Back to All Events

シン・ジェネ#17 「Kandaクラウドお披露目記念!華麗なるCURRY🍛NIGHT!~身も心も温めナイト~」【リアル限定】」

2025年初めてのシンジェネは、2月から正式OPENの「Kandaクラウド」のお披露目イベントです!
これを書いている2月1日時点では、2月末までにジェネリスキッチン(仮)の完成を目指して、鋭意作業を進めています。ただし、工事関係の手配などの都合で、完成していなければゴメンナサイ
その場合でも美味しいカレーは食べられるようにしておきます!!
さあ、皆さん!GENERYSのリアル拠点の第2章が始まります!

この流れに乗り遅れないようお誘い合わせのうえ、Kandaクラウドに、美味しいカレーを食べに来てください!!

👇エントリーはこちら👇
https://forms.gle/pXxqx5zeMsDXmoN76

◆開催日時◆
2025年2月28日(金)18:30~22:00
※途中入退場も問題ありません◆開催場所◆
Kandaクラウド(GENERYS共創リアル拠点)
東京都千代田区神田錦町2-9-15 神田SDGsコネクション3階
1階は、thinkcoffe

◆参加方法◆
リアル限定/定員【約30名】

◆メイン料理◆
間借りカレーを展開しているカレーショップCUTTECO(クッテコ)からのご提供です!
小麦粉を一切使用しないグルテンフリーのスパイスカレーをベースにしています。
今回のメニューは、、、
❶スパイスカレーを食べやすく欧風にアレンジした、チキンカレー。
❷あふれる肉汁でカレーになるねぎキーマカレー。

🌟Special Thanks🌟
カレーショップCUTTECO(クッテコ):河本雄太さん(GENERYSメンバー)

1981年生まれ、埼玉県出身。学生時代にライフセーバーを経験し、2003年にダイビングライセンス“BSAC”インストラクターを取得し、2012年インストラクタートレーナーになる。ダイビング歴としては、1,000人以上の講習実績と5,000本以上のダイビング経験を持つ。インストラクターの社会的価値を証明したいとの想いを持ち活動している。これまでにダイビングショップを経営する傍ら、2015年からダイビングWEBメディアオーシャナの運営に参加。
アクティビティのダイビングとしての側面だけでなく、インストラクターの持つ知識や人脈による地域活性や社会課題解決などに取り組む。
2017年から奄美大島(鹿児島県大島郡)にある障害者向けのマリンアクティビティ施設「ゼログラヴィティ」の運営、同年には国連環境計画日本協会(日本UNEP協会)の事務局長を務めた。
2019年よりSDGsモデル都市(内閣府認定)である沖縄県恩納村のSDGs推進運営に携わり、国連環境計画UNEPがグローバルに推奨する環境に配慮したダイビングプログラム、「グリーンフィンズ」を同村に日本初導入。
2020年からは地域活性化企業人の制度を活用し、奄美大島瀬戸内町と連携。観光業と水産業をつなげた新しい商品の造成や企業誘致などを行なった。<主な活動>
https://www.oceana.co.jp/service 
https://www.oceana.co.jp/blog

◆その他の提供◆
クラフトビール(各人1杯程度)
その他アルコール/ノンアルコール飲料
ジェネリス給食室メンバー提供のサイドディッシュ

◆参加費◆
本フォーム送信後に表示されるリンクからもお支払いただけます

一般(4,000円):https://buy.stripe.com/bIYbLFePV2Qh0WkcN7
恩送り【松】10,000円:https://buy.stripe.com/5kA3f937deyZbAYdR7
恩送り【竹】7,000円:https://buy.stripe.com/00gcPJ8rxcqR9sQdRa
恩送り【梅】5,000円:https://buy.stripe.com/eVabLF2398aBdJ66oC

※Kandaクラウドお披露目記念ですので、皆さんの開店祝いを期待しています

◆キャンセルポリシー★
ケータリングの手配上、キャンセル期限は前日2月27日(木)までとさせて頂きます。